|
さなえさん、本当にありがとう。(早苗さんからのメールが心強い味方です) 今、Butataroさんからの指導をもとにブチィの「生活改善計画」を始めています。(気長に・・気長に・・) 昨夜も夜12時間から遊びだして、寝たのが4時半で、いつもなら、私の行動時間の7時には「熟睡」状態ですが、今朝はなんと、なんとお昼の12時まで 私に付いて歩いて起きていました。 「うん、効果出てきたかな?」「ご褒美に(大好き)昼間からシャワーを」と 犬のシャンプーと一緒に、ブチィもシャワーをしました。
大喜びで、シッポ、フリフリはいいのですが、その後、「良い気持ち」とばかりに、ゲージに入って、今はお昼寝です。(犬もお昼寝です) 大好きなバナナを見せても「後でいいよ、あとでちょうだいね」とばかりに、 耳をピクピクするだけ。本当に眠いようです。
美豚ちゃんのように元気良く散歩にでも行くといいのですが・・・やはり ブチィの後から、人が付いてきて、何やら・・質問攻撃(さなえさんと同じ) 知らない間に、ブチィをなでなで・・出来るだけ人の居ないところを選ぶのですが、やはり犬に吠えられたりで、本人はいたって迷惑なようです。
大きさもかなりの物になり、最近では家の中でのウロウロが日課になったようなので、今度、美豚ちゃんに会えるのが楽しみにしていますが、今だ自分の姿を解らないブチィにとって犬と違った美豚ちゃんはどのように写るのでしょうか?(自分と「同じ」と云うことが理解できるでしょうか?楽しみ!!)
皆さん、ご心配掛けました。 今一度、初めから躾をし直してみようと思っています。 いろいろと、有り難うございました。 |